八丁山を歩く(はっちょうやま) 標高532.9m 香川植物の会の例会 2009/9/6
↑エノコログサ 観察会の出発は里歩きから始まった
↑穂が垂れ下がってるのでアキノエノコログサかな〜 
↑ツユクサも群生で咲いてる

↑キツネノマゴも可愛い

↑田んぼの畔に咲いてるとヨメナと思ってしまいます.。ヨメナかな〜

↑コツブキンエノコロ   キンエノコロより小型 

↑コツブキンエノコロ

↑ミズワラビ シダの仲間  農薬の影響で激減 希少種です

↑ヒンジカヤツリ  こちらも希少種

長閑な風景を楽しみながら登山口に向かいます 地元の方が不思議そうに私達を眺めてる

↑マルバルコウ ヒルガオ科 帰化植物
↑マルバルコウ 背景の白はヒメジョオン

↑センナリホオズキ  帰化植物

↑センナリホオズキの実

↑アキノタムラソウに蜂  のどかな光景〜昼行灯さんの写真です

↑ヤブランにトンボ〜   同じく昼行灯さんの写真

↑イチモンジチョウ
↑ヤマハッカにも出合う
↑ナンカイギボウシ  栽培種らしいですが土手に群生〜野生のようの光景でした
↑ツルボ 今から開花のものが多い
↑サワヒヨドリ  残念〜写真、失敗です
↑ミズタマソウ

↑ネコハギもたくさん見かけました

↑山地に入ってきました〜 大きなキノコにも出合う
山に入るとこんな登山道〜 野草は少なかったかな?

↑嬉しいな〜 セトウチホトトギスに出合った。 今年お初!

↑シラヤマギク ほぼ満開〜

↑ケシロヨメナは今から開花

↑里山ではお馴染みのツルリンドウ

↑マツカゼソウ
↑チヂミザサも撮ってみる
↑フユノハナワラビ

↑実をたくさんつけてるミヤマナルコユリ

山頂に着きました〜立派な祠があります。ここで昼食。皆さんそれぞれのペースで歩くので
今日の参加者26名全員揃ってのランチにはなりません。山頂まで歩いた人も半数かな〜

↑ツリバナの実が弾いて可愛い〜

↑ヤマコウバシ

↑初々しいセンニンソウ
↑ミョウガの群生があった(*'-'*)分け入って花を撮影 いい香りでした。
↑地味な野草クワクサ

↑スベリヒユ 

他咲いてた花
  ゲンノショウコ クルマバナ トキンソウ ヘクソカズラ アキカラマツ
           アゼムシロ ザクロソウ ダイコンソウ ガンクビソウ ワレモコウなど〜

会員の皆さんの熱心な観察にはいつも敬服です。先生方と一緒に歩く貴重な時間でした。
撮影してると歩調が合わなくて残念なこともありますが今回もたくさん教えていただきました
恒例のコーヒータイムも楽しい一時です。皆さんありがとうございました〜<(_ _)>
TOP










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送