稲叢山辺り散策〜 高知県  2008/5/28

↑イワガラミ ユキノシタ科  白い花弁のように見えるのは装飾花 萼片が大きくなったもの

↑イワガラミ〜つる性  この写真上からのショット〜

↑フタリシズカに出会う〜
↑真ん中のキノコのような木は樹齢250年のアケノノツツジ 残念ながら花は終わり

↑その樹齢250年のアケボノツツジの開花のようす〜
FRVさんの写真をお借りしました

↑ヤマグルマ  ヤマグルマ科  こちらも大木〜黄色い花穂が遠くからも目立つ

  葉でお勉強〜

↑テツカエデ    大きな葉 葉柄が丸い

↑コミネカエデ  ナンゴクミネカエデと違って小さな花が咲くんですね

↑コハクウンボク エゴノキ科

↑マンサク〜

↑フウリンウメモドキ  モチノキ科 雌雄異株  蕾がたくさんついてるので雄株

↑バライチゴ 

↑ヨグソミネバリ カバノキ科  別名:ミズメ:アズサ  サロメチールの匂い

↑ウリノキ ウリノキ科
稲叢山の植物は植物の会のお仲間にとって魅力〜稲叢山に大変詳しいFRVさんに
お願いして案内していただくことに〜山だけど山歩きでない歩き(*'-'*)あれこれと観察〜
教えて頂きながらの撮影は楽しい一時でした。歩きが苦手でも稲叢山は大丈夫〜
「また行ってみたい」ってのが皆の感想でした。その節はよろしくお願いいたします(*'-'*)

TOP




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送