稲叢山の植物(いなむらやま) 標高1506m 高知県 2009/6/6 
稲叢山は植物が魅力〜オオヤマレンゲには早そうだけど、今が旬〜ユキワリソウを今年も
見てみたい。急遽一人で行く事になった。心細いのでFRVさんに案内をお願いしました(*'-'*

↑オオヤマレンゲ この日、まだ小さな蕾み  

↑オオバアサガラ エゴノキ科

↑ホソエカエデ 葉柄が赤いと思ったら花も赤かった

↑クワ まだ実が白い 黒く熟すと美味しい〜

↑クロカンバ クロウメモドキ科 葉は大きく対生 花に出会ってラッキー希少種のよう

↑コミネカエデが満開〜

↑今年初見のシロドウダン

↑シロドウダン 今年は花が少ないらしい

↑少し色のついてるものもシロドウダン〜

↑今まで観察した事なかったヤマウルシの雌花

↑ヤブウツギのピンク 可愛いなぁ〜

↑ヒナウチワカエデ  葉の切れこみが深い

↑クロウメモドキ
↑シコクヒロハテンナンショウ 小さなテンナンンショウ〜珍しいものに出合った
↑ブナ  午前中はガスがかかっていてこんな雰囲気に〜

↑ブナの実

↑ホウノキの葉  花は終わっていました
↑お昼にはガスが晴れ明るくなった お弁当を食べながらヒメシャラを撮る  

↑コツクバネウツギがまだ綺麗でした〜

↑アワブキは蕾み

↑ヒメウツギ

↑ナナカマド  知らなかった〜
↑サンカクヅルの花穂が上がっていました
↑マタタビの蕾み
↑マツブサ 花が咲くらしい〜
↑午後には日が差し始めて〜 ミズキが見える
↑ヤマボウシ はるか彼方に咲いていて撮りにくかった

↑FRVさんに、なかなか答えを出してもらえなかった葉〜正解はツリバナ(*'-'*)

↑モウセンゴケ 去年確認してた場所は崩壊〜株は少なかった 写真はボケてしまった

たくさん教えていただきありがとうございました。
ユキワリソウに合いに行く   TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送