梶ケ森に咲く花 (かじがもり) 標高1400m 高知県  2007/5/23

↑フモトスミレ(麓菫)スミレ科

↑フモイトスミレ 葉の黒いものもありますが時間が経つと元にもどります

↑コミヤマスミレ(小深山菫)スミレ科  葉の赤紫のものもあります

↑コミヤマスミレ  萼片が反り返るのも特徴  ここに咲いてるなんて〜

↑龍王の滝 日本の滝100選に選ばれています

↑ヒメレンゲ(姫蓮華)ベンケイソウ科

↑オウギガズラ(扇葛)シソ科

↑コクワガタ(小鍬形)ゴマノハグサ科  クワガタソウに比べて小さい 四国 九州に分布

↑タニギキョウ(谷桔梗)キキョウ科

↑ナベワリ  ビャクブ科   毒草

↑ナベワリ  写真撮りにくかったです

↑イチリンソウ(一輪草)キンポウゲ科

↑セントウソウ(仙洞草)セリ科

↑シソバタツナミソウの葉  綺麗な葉でした〜花を見てみたいです(*'-'*)

↑ツクバネソウ(衝羽根草)ユリ科

↑ツボスミレ(坪菫)スミレ科

↑梶ヶ森山頂  紅葉のように見えるのは樹木の新芽

↑ヒメハギ(姫萩)ヒメハギ科

↑ミツバツチグリ(三つ葉土栗)バラ科

↑コナスビ(小茄子)サクラソウ科
2週間前に歩いた山道の姿は様変わりしていました。野草は次々バトンタッチ〜
いつ歩いても魅力の梶ヶ森です。次のページで樹木の花を少し紹介します。

  ●次のページに進む                             TOP 





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送