高知散策 6月

↑シタキソウ  ガガイモ科  珍しいものに出会いました  

↑ヒメフウロ(姫風露)フウロソウ科  こんな所に〜って思ったら石灰岩の山でした

↑サワギク(沢菊)キク科  よく見かける野草も今年初の出会いは嬉しいものです
↑ハンカイソウ(樊会草)キク科 大きな野草

↑オカトラノオ(丘虎の尾)サクラソウ科

↑カノコユリ(鹿の子百合)ユリ科  開花が楽しみ

↑ジンジソウ葉(人字草)ユキノシタ科  こちらも開花が楽しみ〜

↑シロバナニガナ(白花苦菜)キク科  背景はタケニグサ

↑ドクダミ ドクダミ科  背景はオオバギボウシ

↑ムサシアブミの葉 花後は熱帯の葉のようにでっかい!!

↑ニガイチゴの実  お味はいかに〜

↑ナガバモミジイチゴの実〜美味しいイチゴ

↑テイカカズラ(定家葛)キョウチクトウ科  満開〜綺麗でした。

↑イボタノキ(水蝋の木)モクセイ科

↑イワガラミ(岩絡み)ユキノシタ科

↑ハマクサギ(浜臭木)クマツヅラ科  葉をもむとかなり臭い(*'-'*)

↑ウツギ(空木)ユキノシタ科

↑ウツギ  こんな満開、見たことなかったです!

↑マサキ(柾)ニシキギ科

↑マタタビ 花が咲いててラッキー

↑ウリノキ(瓜の木)ウリノキ科  蕾で残念。

↑イイギリ イイギリ科  雄花 花弁がない  大木でした

↑早明浦ダム 水不足深刻〜6/13日

↑シモツケソウ  お店の散策路にて〜

↑キツリフネ

↑ヤマジサイ

↑ソバ

↑ホタルブクロ

↑タイサンボク

↑オーベルジュのランチを食べました また行ってみたいお店です。
県道16号線は想い出の道になった(*'-'*)標識通り走ったはずなのに何時の間にか軽四の
幅いっぱいの砂利道を走ってる〜「いつもです」とは陰の声(*'-'*)修正して走り始めると
カノコユリの群生に出会い、オーベルジュまでスイスイ〜計画通りの魅力の散策になった。
皆さん、いつもありがとうございます。山道沿いは魅力がいっぱいですね〜

ブラウザーの戻るで戻ってね   TOP






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送