天狗塚 (てんぐづか) 標高1812m 徳島県 2010/8/29      ・・・善通寺山の会山行・・・

所属している善通寺山の会は、今年創立30周年。30周年記念登山として三嶺に繋がる尾根ルート沢ルート
全制覇を今年と来年で計画している。今日歩く亀尻峠からの天狗塚尾根コースもその一つなので、牛の背の広大な
風景と展望を楽しみに参加。が・・・お天気は意地悪〜牛の背はガスと強風!私は右も左も分からない歩きになった


事務所発:4:00ー林道発:7:00ー亀尻峠発7:40ー牛の背十字路着:9:50ー池着:10:30ー天狗塚山頂着:10:50ー昼食ー
大岩の分岐着:13:05ー登山口着:14:10ー事務所着:17:00    約7時間の歩きになった  参加者5名


牛の背付近のコメツツジの群生 今は実になっていました 紅葉が綺麗なことでしょう



ガスで目印の天狗塚山頂が見えない。それに風速15mぐらいの強風〜横殴りの風で私は何度もバランスを崩す・・・



ガスが濃いと牛の背から亀尻峠の道が分かりにくい。 今日のリーダーYさん無印を心配してテープをつけてます



元気なお仲間たち〜〜


視界がなく残念な歩き 今日出会った唯一の登山者は単独の男性
山頂でj記念撮影 風雨なので早々に下山 雨の急坂の下山は慎重です



雨が多いと池になるけど、雨ふっても雨量が足りない〜今日は水の少ない池でした。水が多いと逆さ天狗塚が楽しめる



牛の背 今日のコースはピストン〜来た道を下山です。条件は同じくガスと強風・・・


高さ5cmほどの小さなツリガネニンジン ウメバチソウが咲き始めて〜
シコクフウロはあちこちに〜 ヤマラッキョウはまだ蕾
他、牛の背辺りで咲いてた花:アキノキリンソウ多数:ツルリンドウ開花多数:ススキの草原


この大きなモミノキ?が草原とお別れの目印〜樹林帯に入ります。



ウラジロモミの林はガスでも雰囲気が良かった 雨を凌いで樹林地で昼食です



樹林帯ではアキノギンリョウソウがお目覚め
ミヤマウズラが群生でした
カケスの羽を会長さんが見っけ〜





有名な亀尻峠の首なし地蔵と背負子の標識






標高が下がるとお馴染みの野草が現れた〜キランソウ


ヤマジノホトトギス


珍しいものに出会った ヤマシャクヤクの弾けた実 ボケて残念




ザレ場の登山道は慎重に 自然林に入ると、町?の境界線の杭が目印〜
植林帯を抜けるまでアップダウン〜休憩中 林道は以前と様変わり〜車が亀尻峠近くまで入れます
雨が降ったり止んだり小雨が続く カッパも着たり脱いだり 会長さんの雨具装備は釣用の傘
下山でやっと青空〜 無事下山です。お疲れ様! 



帰り道沿いで見れる落合集落(国の重要伝統的建造群保存地区) 綺麗な展望所、トイレが新設されていました



悪天候の登山がこの虹に出会ったお陰で気分が和む〜皆で撮影! 二重虹は副虹と言う(ネット仲間のたつおさんより) 
副虹(ふくこう)。主虹は赤が一番外側で紫が内側という構造をとるが、副虹は逆に赤が内側〜〜ほんとだ!


先日TVを観てると最近の山の遭難事故を取り上げていた。「山のお天気は下界とは違う。悪天候を想定して装備が必要」
との専門家のお話。山の会での勉強会で何度も聞いてる事だ。どんな条件でも対応して歩ける為の勉強登山でも
あることも分かりかけてきた。昨日の例会では、骨折した時の「サムスプリントの使い方」だった。テーピングの仕方も
覚えなくては〜・・・ いろんなこと考えさせられ、勉強になる山の会の山行です。皆さんありがとうございました。
TOP




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送