山犬嶽(やまいぬだけ)の登山道  標高997m 徳島県上勝町    ・・・善通寺山の会山行・・・ 

山犬嶽の名前の由来
 案内板より
「漢文年間(1660年)七日七夜にわたり大雨が降り続いて山頂が崩れ落ち、
岩と土砂が山麓の集落を埋め尽くした大災害があったと伝えられており、
崩落前の頂上が山犬が口を開いたように岩石が形づくられていたため「山犬嶽」という名前がつけられた」

巨岩の多い登山道でした。



ヌルデの紅葉です。展望はこの場所のみでした。


他の山では見られない苔の光景でした  水苔の名札がありました


緑一色です〜


苔の登山道〜 癒しと言うより、広範囲の苔に驚きの登山道でした

梅雨時はもっと綺麗と思う

棚田に可愛い案山子〜


ゲンノショウコ


シロヨメナ


長閑な光景でした


「樫原の棚田」 日本の棚田100選です。通りがかりに車道からパチリなのでこんな風景。500枚以上もあるらしい〜
          向こうまで歩きたかったなぁ〜(*'-'*)


山犬嶽山行記録〜   
TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送